選手たちを支えるための多様なサポート
新発田農高野球部後援会では、選手たちの支援を目的に様々な活動を行っています。
私たち後援会は、選手たちが持っている力を最大限に発揮できる環境を整えるために、皆様のご協力を必要としています。
後援会にご入会いただくことで、私たちと共に新発田農高野球部の未来を支えていきませんか!
後援会/会員を募集します!
後援会は、新発田農業高等学校野球部を物心両面から応援します。
そして、会員の会費と寄付金によって運営します。
新発田農業高校野球部の選手たちが、持っている力を思う存分発揮できる環境を作るためにも、一人でも多くの方にご入会いただけるようお願いしていきます。
新発田農業高等学校 野球部後援会 役員名簿
会長/岩村 良一 (新潟県議会議員)
副会長/大矢 政美 (元保護者会長)
副会長/増子 和弘 (二川会)
理事/渡辺 正和 (元保護者会)
理事/浅野 政和 (同窓会)
理事/遠藤 昌文 (OB会副会長)
理事/桐生 幹夫 (二川会)
理事・事務局/本間 健 (OB会元事務局)
会計監查/小熊 力 (元広域事務組合)
会計監查/中倉 満幸 (胎内市役所)
*二川会 中条工業高等学校野球部OB会
第1条(名称)
本会の名称を新潟県立新発田農業高等学校(以下、芝農)野球部後援会と称する。
第2条(目的)
本会は、芝農野球部の活動に理解を深め、その活動に対する支援をし発展に寄与する事を目的とする。
第3条(会員)
本会の会員は、本会の目的に賛同する者とする。
第4条(役員)
本会には、次の役員をおく。任期は2年で再選を妨げない。 会長1名 副会長 2名 理事 若名 会計監査 2名
第5条(役員の選出)
会長 副会長理事会計監査は、総会にて選出され承認される。
第6条(事務局の選出)
事務局は、総会で選出され承認される。理事と兼務でも良い。
第7条(会議)
総会は、 会長により招集される。会長は、必要に応じて理事会を招集する。 議案は、総会参加者の過半数により可決される。
第8条(会費)
会費は、1年 一ロ 5,000円 とし複数口でも構わない。